こんにちは。38の人(@38fishing)です。
最近、身の回りのUSBケーブルが多くなりすぎて、収拾がつかなくなりつつあるので、断捨離しつつ最適なケーブル探しをしております。
ただ、USBケーブルの仕様の沼(複雑さ)にハマり、良いケーブルに出会うまで時間が掛かってしまいました。
なので、この記事では、自分への備忘録を兼ねて、分かりにくすぎるUSBケーブルの仕様とおすすめのケーブルや関連アイテムを紹介したいと思います。
分かりにくすぎるUSBケーブルの仕様
調べてみたんですが、USBの仕様周りマジで面倒。
データ転送関連の仕様
まずデータ転送関連。
ぱっと調べた限だけでこんなに仕様があります。
データ転送速度 | バージョン名 |
---|---|
480Mbps | USB 2.0 |
5Gbps | USB 3.0(3.1 Gen 1、3.2 Gen 1) |
10Gbps | USB 3.1 Gen 2(3.2 Gen 2) |
20Gbps | USB 3.2 Gen 2 x2 |
20Gbps | USB4 Gen 2 x2 |
40Gbps | USB4 Gen 3 x2 |
主流はUSB 3.x(赤字)ですが、こんなに仕様があります。
コレだけで済めばまだよかったのですが、残念ながらそうはいきません。
充電関連の仕様
充電に関しては、データ転送の規格とは別に様々な規格が存在します。
規格 | 供給電力 |
---|---|
USB 2.0 | 2.5W |
USB 3.x | 4.5W |
USB BC | 最大25W |
USB Type-C Current | 最大15W |
USB PD | 最大100W |
Quick Charge(メーカー独自規格) | 最大100W |
PowerIQ(メーカー独自規格) | 最大100W |
本当は各規格ごとさらに細分化してたり、他のメーカ独自規格があったりするんですが、さすがに網羅するのは面倒なので最大値とかで省略させてください💦
分かることは公式の規格やらメーカー独自規格やらで、もう訳が分からないということですね。
USBケーブルは転送規格と充電規格の組み合わせ
USBケーブルは上記規格の組み合わせで成り立っています。
あと、触れてこなかったですがコネクタの形状。
・・・
もうお分かりですね?
すんげー組み合わせが多くて、もうよく分かりません。
だれか助けて・・・
PCや充電器側も注意が必要
最近の端末側は割と最新の規格(Gen3.x)に対応しているので、データの転送速度度面は問題ないと思います。
ただし、ケーブルがGen3.xに対応していればの話ですが…(これが面倒すぎる)
充電に関しては、端末側が高速充電に対応していないとこれまた意味がありません。
また、充電器に関しても規格に準拠したもので中ればケーブル本来の性能を出すことが出来ません。
さらに、高速充電を謳っている充電器が数多く出回ってますが、安物のほとんどは複数ポート使うとワット数が大幅に制限される代物ばかり。つまり1ポートだけ使ってるときは早いけど、複数ポート使うと制限が掛かって急速充電ができなくなります。
複数ポートなんて滅多に使わないよという方はそれでもいいんですが、複数端末同時に充電したいという方は、時間が掛かるのでストレスが掛かるかもしれまん。
なので、ガチで行くなら充電器も性能が良いものを買わないといけません。
・・・ケーブルだけじゃなくて、端末や充電器もしっかり見極めなきゃいけないなんて面倒すぎます💦
オススメはこのケーブル!
そんなカオスなUSB界隈。
進む道は2つあります。
まずは、良いケーブル・・・つまり、高速データ転送も高速充電もできる万能ケーブル1本で揃える方法。
そして、もうひとつは用途に合わせてケーブルを使い分ける方法。データ転送と充電を分けるという考えですね。
ここでは、おススメのケーブルを紹介します。
何でもできる万能型
転送速度も速く充電速度も速い最強のUSBケーブルです。ここでは、出回ってる商品の中で比較的安価な商品を紹介したいと思います。
おススメのケーブル
私が購入したAmazonで1000円ほどで購入できるC to Cの万能ケーブル。太くて硬くいので取り回しは悪いですが、その分安価なので、家のケーブルを統一したい場合はオススメ。
まずは一本試しに買ってみるのもあり。
あるいはAmazonで「usb type c gen3」とかで調べるといっぱい出てきます。
700円~で買えるA to Cのケーブル。充電器やPCにType-Cポートが無い場合はこちらがおすすめ。
こちらもAmazonで「usb type a to c gen3」などで調べると似たような製品が出てきます。
ただしデメリットも
このオールマイティーに使えるので、「これだけあればいいじゃん」と思うかもしれませんが、ちょっとしたデメリットも。
まず、ちょっとお高い点。
100均でも買えるUSBケーブルですが、ことパーフェクトを求めると1000円位します。
また、太くて硬いことが多く、取り回しが悪いのも難点。
あまり動かさないならさほど問題にならないのですが、例えば、パソコンとゲームのコントローラーを繋いだりすると取り回しが悪くてストレスになることも・・・。
もし、細くていいケーブルがあったら教えて下さい。
充電特化型
おすすめのケーブル
新進気鋭のメーカーCIOの商品。
充電時のW数が表示されるので、高速充電されているか一目瞭然です。
USB PD3.1の240Wまで対応したC to Cケーブル。ちょっと高価ですが比較的有名なメーカーなので安心。
240Wも必要ない場合は100Wのこちらがオススメ。少し安価になります。
実はダイソーにもPD対応ケーブルが販売されています。300円なので圧倒的安価。
おすすめの充電器
信頼と実績のANKER商品、複数端末繋げても最大40W&12W&12Wの出力で、幅広い機器を3台同時に充電できます。
ただ、ちょっとお高い
で、代わりに見つけたのがこちら。
azuskyという知らないブランドですが、高評価のレビューが多く、値段も比較的安価です。
複数端末繋げても最大45W&7.5W&7.5Wの出力が出るのも良いですね。
デメリット
充電特化型と書いたように充電は早く行えますが、転送速度はUSB2.0の規格なので480Mbpsしか出ないのが欠点。
小さいデータならまだいいですが、動画のような大容量のファイルを転送すると時間が掛かるので、ストレスになることも・・・。
最後に
いかがでしたでしょうか?
正直、この記事書いてるときは
USBの規格めんどくせ~
と思いました苦笑
何かの参考になれば幸いです。