信頼と実績のヘッドホンスタンド代用品、ニトリのバナナハンガー

オーディオ

こんにちは。38の人(@38fishing)です。

皆さんヘッドホンスタンドというと何を思い浮かべますか?

僕はニトリのバナナスタンドが真っ先に思い浮かびます(笑)

色々なところで紹介されている超定番の代用品なので、今更感がありますが良いところ・悪いところを紹介します。

スポンサーリンク

ニトリのバナナハンガーがヘッドホンスタンドとして優れてる点

シンプルなデザイン

ニトリのバナナハンガーは無駄な装飾が無くシンプルな見た目。

なので、どこに置いても良い意味で目立ちません。

昔はゴテゴテとした見た目のヘッドホンスタンドしかなかったので、こういうシンプルなデザインのものは貴重でした。(最近はスタイリッシュなデザインも多く、選り取り見取りですが。)

僕の場合、滑り止めを兼ねてコルクを底に貼り付けてますが、見た目的に無くても良いかも。

なお、現在販売している物は、僕が当時購入した物と土台周りの仕様が若干異なりますが、それ以外は同じ。

ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販

公式サイトでもヘッドホンスタンドとして使えると、しれっとアピールしていますね(笑)

お値段たった350円と非常に安い

むか~しは200円位だった気がしますが、今は350円程。

ちょっと値上げしたのかな?

それでも一般的なヘッドホンスタンドの価格(約1500円~)と比較するとかなり安いです。

大体は安物買いの銭失いとなるのですが、流石はニトリ、お値段以上です。

ニトリのバナナハンガーの残念な点

ヘッドバンドが幅広だと掛けれない

元々バナナを掛ける商品なので、ヘッドホン次第では使えないです。

最近のヘッドホンはヘッドバンドが細いものが多いですが、昔のモデルに多いヘッドバンドが幅広なタイプはNG。

ヘッドバンドの幅は3cm弱が限界でしょう。

なお、現在メインで使用しているワイヤレスヘッドホン「ゼンハイザー HD 350BT」は2cmなので余裕でしたが、それ以前に使っていた「オーディオテクニカ ATH-M20X」は3.5cmでダメでした。

まぁ、仮にサイズが合わなくても本来の用途であるバナナハンガーとして使えばいいだけのこと(笑)

「ゼンハイザー HD 350BT」安い・軽い・疲れないおすすめワイヤレスヘッドホン
こんにちは。最近、デスク周りのワイヤレス化を推進している38の人(@38fishing)です。 以前、Wi-Fiアダプターの「Archer TX50E」を購入し、パソコンのWi-Fi環境強化とBluetoothが使える環境を整えました。 よ...

コスパ重視ならバナナハンガーでの代用が最強

ヘッドバンドの幅によっては使えませんが、とにかく安く済ませたいという場合はバナナハンガーは最強です。

とはいえ、最近では様々なデザインのヘッドホンスタンドが販売されているので、バナナハンガーにこだわる必要はまったくありません。

あくまで選択肢のひとつとして捉えておけば良いと思います。

仮に僕が普通のヘッドホンスタンドを買うとしたら、スタイリッシュな形状のLomicallのヘッドスタンドか、安価で非常にシンプルな山崎実業のヘッドホンスタンドをチョイスしますね。

Lomicallの方は形状的に少し邪魔そうですが(汗)

オブジェとして楽しみたいならモクリオのスタンドも面白いです。

デスクスペースを広く取りたいなら天板に固定する卓下タイプがオススメ

最後に、デスク上になるべくモノを置きたくないという方は、クランプタイプがオススメ。

デスク脇や天板内側など、任意の場所にヘッドホンを掛けることが出来るため、デスクを広く使えます。

今はバナナハンガーで事足りてますが、撮影スペースの確保などでデスクを整理する必要が出てきたらこちらに切り替えるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました