たった100円でカーナビに。100均の車載用スマホスタンドが割と優秀な件

ガジェット

こんにちは。38の人(@38fishing)です。

今の車に搭載しているカーナビなんですが、10年近く前の骨董品。

そのため、

  • 地図上に新しい道がない
  • 古すぎて経路情報が滅茶苦茶
  • 検索機能も残念(住所、電話番号が変わってる、店自体がもう無い..etc)

等々、ナビとして終わってます(苦笑)

唯一の救いは、青森という田舎ゆえに新規道路の敷設が少ない点と複雑な道が少ない点。これのお陰でなんとか地図として成り立ってますが、開発が盛んな都市部では・・・まぁゴミでしょうね。

ということで、最近はマップ情報が常に更新されるスマホをナビ替わりにしています。

そこで必要になってくるのが車載用のスマホスタンド。

当初、Amazonとかで適当に購入するつもりでしたが、調べてみたら100均で売ってた上、品質も悪くなかったので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

100均にも色々なタイプのスマホスタンドあり!

車載用のスマホスタンドといっても様々なタイプがあります。

ここでは3つの取り付けタイプに分けて紹介します。

ダッシュボード 取付タイプ


おそらく一番オーソドックスなタイプ。

ダッシュボードへの取付方法は吸盤、シールがメインです。

スマホの固定方法は上の写真のようなクリップ式や、マグネット式などがあります。

商品によってはスマホの向きを自由に変えることが出来るので、一番ナビ向けでしょう。

クリップタイプ


次に紹介するのは、ダッシュボードやメーターパネルに挟むタイプ。

シールで固定しないので、取り外しは非常に簡単です。また、ダッシュボード上に取り付けるタイプよりコンパクトなのも利点。

ただし、取り付け場所を選ぶ、角度調整がほぼ出来ない、車種によっては見ずらいという欠点も。

使ってみた感じ、少し惜しい商品でした。

エアコン吹き出し口 取付タイプ


エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプ。

これは、ナビ目的で使用するより純粋なスマホホルダーとして使うのが正解でしょう。

基本的に車載用のスマホスタンドは100均で十分

カー用品店の車載スマホスタンドはは、安くても1000円、高いものだと4000~5000円もします。

どんなに性能が良くても、購入した物が車に合わなければ無駄な出費に…

その点、100均ならとりあえず買って試せるというお手軽さがあります。

なお、今回紹介したアイテムは全てセリアで購入しましたが、ダイソーといった他のショップでも同様の商品があるので、お好みのアイテムを探してみるといいでしょう。

品質もそこまで悪くないので、大体事足りると思います。

ぶっちゃけ僕は100均で十分でした。ハイ。

長時間運転する場合はUSB出力付きのソケットが便利

遠出する場合はスマホのバッテリーに注意しなければなりません。

ナビを長時間使用していると結構な速度でバッテリーが減ります。

対策としてモバイルバッテリーを持っていくのも手ですが、USB給電ができるシガーソケットを装着しておくと何かと便利です。

災害等による停電時の電源としても活躍出来ます。

また、ケーブルをマグネット式の充電ケーブルにしておけば、コネクタごとにケーブルを準備する必要もなくなります

オススメ。

データ転送もできるマグネット式充電ケーブルでケーブル地獄とはおさらば
こんにちは。38の人(@38fishing)です。 スマホ、タブレットなど複数の端末を持っていると何かと困るのが充電ケーブル。 USB-Type C、microUSB、Lightningなど様々なコネクタごとにケーブルを常備するって、すごく...
タイトルとURLをコピーしました